大森特許事務所1階にある「BAR REHAB」の紹介
此処のビールは美味しいです(^^)
バスペール・エール・ビールという銘柄で、通常のビールよりも泡がとってもクリーミーでのど越しが滑らかです。
他にはKingsbury
「中小企業のためのオリジナル商品開発ガイド(わくわくできる将来のビジョンを得るため!!)」のセミナーを行いました。
平成29年10月6日東大阪クリエイションコアで日本弁理士会近畿支部第1事業部の委員として
MobioCafeセミナー「中小企業のためのオリジナル商品開発ガイド(わくわくできる将来のビジョンを得るため!!)」を開催させていただきました。
”スポーツやフィットネスジムで使うマウスピース”の意匠権を紹介します
大森特許事務所で意匠権を獲得されたお客様の意匠を紹介します。
創作者:株式会社Planting代表取締役 篠原のり子様
権利情報:意匠登録第1566252号
物品:マウスピース
説明:例えばEVA樹脂製の柔らかなマウスピースで、スポーツを行う際に奥歯を保護するのに用います。このマウスピースは、薄く平らで事前のフィッテイング調節無しに使用できるのが特徴です。本意匠権は、特に部分意匠の登録を受けており、図中実線で示すマウスピース左右の部分だけが必須の形状で、前歯の当たる間の部分の形状は様々な形状を採用することができる、広くて強い権利です。
”電話メモ等に使いやすいメモ用テンプレート”の意匠権を紹介します
大森特許事務所で意匠権を獲得されたお客様の意匠を紹介します。
創作者:お好み焼きCafe紅組(茨木市)店主 村田篤俊様
権利情報:意匠登録第1544557号、第1554942号
(私情により権利放棄されました)
“変わった動作原理の回転運動伝達装置”の発明を紹介します
大森特許事務所で特許権を獲得されたお客様の発明を紹介します。
発明家の堀博一様:回転運動伝達装置及びそれを用いた発電機
特許情報:特許第5791835号
発明の内容:回転運動伝達装置は、例えば、風力発電機で、風力によって回転する羽根車(プロペラ)と発電モーターの間に使用します。この装置は、羽根車が想定速度で回転している場合は、その回転運動を発電モーターに伝えますが、突風などで羽根車が急に高速回転した時に、この回転運動の伝達を遮断し、発電モーターに急加速の負荷がかかるのを防ぐ機能を有しています。